食品ロスを削減 “コーヒー豆かす”が初めて食品に(2023年2月23日)
コーヒーを抽出したあとの豆かすが、初めて菓子として生まれ変わりました。
食品のアップサイクルに取り組むオイシックス・ラ・大地は飲食チェーンPRONTOの店舗から出るコーヒーの豆かすをあられ菓子に再活用します。
カフェ業界ではコーヒーの豆かすの廃棄が大きな課題になっていて、PRONTOでも年間およそ730トンが全国の店舗で廃棄されています。
今回の取り組みでは都内にある店舗から新鮮な豆かすを回収し商品化することで、月間およそ1トンの食品ロスの削減が見込まれるということです。
23日から、ネットや店舗を通じて発売されます。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません